河政印房の河合良彦と河合祥子です。
私たちはお客様に満足して頂ける、そしてまた安心して使って頂ける印章をお届けしたいと考えております。
その為にお客様の求めていらっしゃることをしっかりお聞きすることを大切にしています。
また私たちからも必要な情報をお客様にお届けすることを同じように大切に考えています。
その一環としてブログ形式の情報発信を行っております。
はんこを中心とした多彩な情報をお届けしたいと考えていますので、お時間がございましたら是非ご覧下さい。
-
河合祥子です。 9年前に京都府印章業協同組合の消しゴムはんこのイベントで急遽彫った『京印章』の消しゴムはんこ。 初めはお客さんが彫った3センチくらいの消しゴムはんこをトート
-
2024年5月17日より上映されている映画『碁盤斬り』。 主演:草彅剛 監督:白石和彌の江戸時代を舞台とした時代劇です。 碁盤斬りのメインビジュアルです。草彅剛さん
-
河合祥子です。 6月1日、2日と二条城の近くの、京宿うさぎにて行われていました【うさぎフェスタ】は無事に終了いたしました。 私たちは、石のはんこ篆刻体験をさせていただきました。 &nb
-
河合祥子です。 6月1日、2日はうさぎフェスタ☆ 今年も参加させていただきます! 今年はゆったりとまったりと、はんこのお話しや楽しいお話しをしながら世界でひとつの自分だけのしるし『石のはんこ』を彫っ
-
河合祥子です。 5月13日から5月17日まで岡崎公園・みやこめっせの地下にある京都伝統産業ミュージアムにて河政印房で印章彫刻の実演をさせていただきました。 &n
-
5月6日の月曜日に京都駅2階のインフォメーション前にて、河政印房の河合良彦と河合祥子で印章彫刻の実演と篆刻体験を行ってまいりました。 やはり京都の玄関口なだけあって、ビックリするほどの人通りでした。
-
ホテルグランヴィア京都で行われました【まなぶんかin京都駅ビル】が無事終了いたしました。 嬉しいことに、河政印房が行いました『石のはんこ作り 篆刻体験』は、イ
-
烏丸御池東入ル・北側のしまだいギャラリーにて 第22回 みやこの粋 京の技展 が開催されており、そちらに出展し印章彫刻実演をしております。 その為、河政印房を臨時休業いたします。 ご迷惑をお掛けします。
-
河合祥子です。 京都伝統工芸協議会50周年記念事業 『京都伝統工芸 新商品コンペティション』で奨励賞を頂きました。 私が出品したのは、【京都の伝統工芸の職人が装飾を施した石の
-
河合祥子です。 北九州市で開催されました『第32回技能グランプリ』が無事に終了致しました。 残念ながら私は入賞出来ませんでしたが、とても良い経験となりました。 練習ではしくじった事がなか