河政印房の河合良彦と河合祥子です。
私たちはお客様に満足して頂ける、そしてまた安心して使って頂ける印章をお届けしたいと考えております。
その為にお客様の求めていらっしゃることをしっかりお聞きすることを大切にしています。
また私たちからも必要な情報をお客様にお届けすることを同じように大切に考えています。
その一環としてブログ形式の情報発信を行っております。
はんこを中心とした多彩な情報をお届けしたいと考えていますので、お時間がございましたら是非ご覧下さい。
-
河合祥子です。 日曜日に 【京都印章技能士会 総会】に出席してまいりました。 印章彫刻技能士の先輩方とのお話。 とても勉強になりますし、頑張りや!と優しいお言葉。いつも有り難いです。 毎
-
河合祥子です。 8月に京都府印章業協同組合で消しゴムはんこのイベントをするそうで、昨年と同様わたしもお手伝いをさせて頂くことになりました。 詳細がわかりましたら、また改めてお知らせさせていただきます。
-
河合祥子です。 先日、初めて京都府印章業協同組合の総会に行かせて頂きました。 26年度受章者 表彰式がございまして、私は京もの認定工芸士でもう一度表彰して頂きました。 ありがとうございまし
-
河合祥子です。 平成27年5月10日 日曜日の京都新聞の朝刊に、私、河合祥子の記事を掲載して頂きました。 京都新聞「MyウェイMyライフ」のリンクを貼らせて頂きます。 本文も載せさせ
-
河合祥子です。 3月20日(金)から22日(日)まで、京都市勧業館・みやこめっせにて 京の伝統産業 わかば会作品展が行なわれました。 昨年から出品させて頂きまして、今回で二度目の出品です。
-
河合祥子です。 先日、京都府より『京もの認定工芸士』に認定頂きました。 このような栄誉ある称号を頂戴し、とても嬉しく思います。 これもひとえに、皆さまのお蔭と感謝申し上げます。
-
河合祥子です! お久しぶりのブログですみません。 最近は御注文頂いた印章以外では、作品展等の出品作品を彫ったり、消しゴムはんこを彫ったりしています。 先日、8㎝×4㎝の大きめの消しゴムはんこを彫らせて頂
-
河合祥子です。 今回の講習会は、京都印章技能士会の研修作品のご相談もさせていただきました。 前回は『姉小路』で、今回は・・・ 京都印章技能士会の研修作品は、お題は一人ずつ違うのが与えられます。 決
-
河合祥子です☆ 11月29日(土)。 小学校の「親子で消しゴムはんこづくり」という企画で、消しゴムはんこ教室をさせていただきました!! いつもの消しゴムはんこ教室では、決まったものを彫ったりする
-
河合祥子です。 11月9日日曜日に、京都府総合見本市会館『パルスプラザ』へ、京都印章技能士会のお手伝いに行って参りました!! 京都印章技能士会のブースでは、木口実演、篆刻教室、実印、銀行印、他印章ゴム印の販売